Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 50 |
---|
Description
お申し込み方法
参加をご希望の方は、こちらのフォーム よりお申込くださいませ。
札幌のUIターン歓迎ベンチャーがWithコロナのエンジニアキャリアを語るMeetup
コロナ禍で多くの企業で働き方が変わり、
・フルリモート
・副業/パラレルワーク
・地方移住/UIターン
など、自由な働き方を求めているエンジニアの方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、札幌もしくはフルリモートで働くことに関心のあるエンジニア向けのオンラインMeetupを開催します。
札幌でUIターン・フルリモートを歓迎している注目の3社が集い、「札幌で働くというWithコロナの新しいエンジニアキャリア」をテーマにお話しされます。
こんなエンジニアの方におすすめ
- 札幌や地方のベンチャーで働くことに興味がある
- エンジニアとして新しい働き方/キャリアを模索している
- 他社エンジニアと気軽に意見交換したい
概要
- 日 時:8月25日(火) 18:30~20:30(※途中入退室可能)
- 開催方法:Zoom(※お申込み後にURLをお送りします)
- 参 加 費:無料
- 対 象:エンジニア・PMとしての実務経験がある方
- 定 員:50名 ※お申込み多数の場合は抽選を行います。
タイムテーブル
時間 | コンテンツ |
---|---|
18:20 | Zoom開場 |
18:30 | 開会 |
18:40 | 各社LT(各10分) 〜「札幌の企業で働く」というWithコロナの新しいエンジニアキャリア 〜 |
① | ダイアモンドヘッド株式会社 小菅 照和氏(開発マネージャー) 「withコロナで起こったECの変化と札幌から果たせるエンジニアの役割」 |
② | BULB株式会社 魯靖氏(テックリード) 「北海道の秘境で働くリモートワーカーが開発する不動産VRサービスAutoFloor」 |
③ | 生活協同組合コープさっぽろ 田名辺 建人氏(システム部エンジニア技術顧問) 「エンプラ系企業でエンジニアチームをゼロイチスタートアップする?~3000億企業のDXを赤裸々公開!求められ続けるエンジニアの秘密」 |
19:10 | パネルディスカッション |
19:30 | 登壇企業のエンジニアとの交流会 |
20:15 | 閉会 |
閉会後〜 | 【任意参加】参加企業と話せる二次会 |
※スケジュールは一部変更する可能性がございます。
登壇者紹介
①小菅 照和氏(ダイアモンドヘッド株式会社)
2016年12月にダイアモンドヘッド株式会社へ入社。最初はECサイト開発をしていたが、2017年秋過ぎから段々とマネジメント業務が増え始め、そこから10名ほどだった開発組織が2年半で100名規模になる。
現在はマネージャーとして、主に開発組織の採用・教育・評価に従事。
②魯 靖氏(BULB株式会社)
10年前に中国から来日し2016年6月にBULB株式会社へ入社。不動産VRサービスのレンダリングエンジンを独自開発。2018年から自社サービスAutoFloorをリリース。技術とチーム全体のリーダーを務める。
③田名辺 建人氏(生活協同組合コープさっぽろ)
函館生まれ札幌育ち。震災を機にUターン。2018年4月に、北海道石狩郡当別町に居を移し、一反歩ほどの畑を確保、本格的な半農半ITを実践。2019年10月に当別事務所を開設し、個人事業から法人化。クラウドファーム株式会社を設立する。初代AWS Sumurai。2020年5月よりコープさっぽろ devチーム・スタートアップ技術顧問。
参加企業紹介
生活協同組合コープさっぽろ
コープさっぽろは、「北海道の181万人の組合員(顧客)の暮らしをより豊かに便利にする」「一緒に働く職員の仕事をよりスムースにしていく」ことをミッションに2020年にデジタル推進本部を設置し、DXに本格的に舵を切りました。経営方針として「WEB強化」を掲げています。エンジニアチームの内製化により、開発スピードを上げ、変化の激しい時代をハックしていきます。CIOには長谷川秀樹氏(元メルカリCIO)、技術顧問には田名辺健人氏がジョインしました!エンプラ系企業のゼロイチからのスタートアップです。テクノロジーの力で、ユーザーや地域社会が変化していくのを身をもって実感できます。エンジニアとしてより成長したい方、北海道へのU・Iターンを検討されている方はぜひ直接お話ししましょう。
※参考記事
ダイアモンドヘッド株式会社
ダイアモンドヘッドは、ファッション・アパレルに特化したECフルフィルメントサービスを提供しています。
UNITED ARROWS、Levis、TOMORROWLAND、BARNEYS NEW YORK、A.P.C.、Marimekko、BEAMSなど約70の有名ファッション・アパレルのECを支えています。
EC市場は例年10%以上の成長を続けており、ファッション・アパレル各社にとって売上拡大の重要な柱です。
また、withコロナでECの需要増と社会的役割がより重要になってきたのを肌で感じています。
札幌ですが、世界基準の技術を取り入れることをモットーに、仕事内容も待遇も地域への貢献でも北海道で一番のIT企業を目指しています。
BULB株式会社
私たちはスタートアップ企業の新規ビジネスの開発支援を行っています。非常に自由度の高いフルリモートのワークスタイルで時間と場所にとらわれずに働きたいエッジのきいたエンジニアが多数在籍しています。社内外において新規ビジネスの立ちあげに関わる機会が非常に多く、最新の技術で最速のビジネス立ちあげを標榜しています。
自社ビジネスもスーパーニッチ分野でのNo.1になれる領域に絞って展開しています。オフィス家具業界営業効率化、茶道業界のDXなど、社内スタッフがアセットをもち情熱をもって取り組めるサービスを定期的に立ちあげています。北海道の上場企業から資金調達をしており、今後は地元貢献のプロジェクトも多数控えております。少しでもご興味持っていただけましたらぜひ直接お話ししましょう!
注意事項
- お申し込みフォームへの記載について、正確な記述がされていない場合、参加をキャンセルさせていただくことがございます。
- イベント内での、出展企業様以外による採用活動・営業活動およびそれらに準ずる行為は禁止しております。そういった目的でのご参加はお控えください。
- 本イベントのお申込みの際にご入力いただいた個人情報は、ウォンテッドリー株式会社の定めるプライバシーポリシー に従い管理し、本イベント出展企業様からのご連絡・ご案内等に利用させていただく場合がございます。個人情報のお取り扱いに関するご 質問は、弊社コーポレートチーム(support@wantedly.com)までお問い合せください。
- 本イベントは、ウォンテッドリー株式会社が主催しております。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.